
【PS5】Ghost of Tsushima Director’s Cut
ここまで来ると大分白黒な世界になれてきています。
もうこういうものだと脳みそが錯覚し始めています。
が、ツシマはカラーの美しさ半端ないのでプレイされる方は是非カラーでのプレイをおすすめしたいですw
難易度を上げたい!黒澤映画っぽさを味わいたいというコアなユーザー向け。それが黒澤モードです。
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死(+)【其之零】
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之壱】-結構ぬるくない?-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之弐】-バーサーカー政子-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之参】-虚に乗ずるは臆病の印-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之四】-時既に遅し-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之伍】-バーサーカー政子再び-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之六】-通行書と祖国と酒-
- 【Ghost of Tsushima】ツシマ黒澤モード&万死+【其之七】-忠頼の伝説-紫の菊?草では?
守之段 志村救出
伯父上…申し訳ございません。
まだまだそちらに迎えそうにありません。
寄り道たのしいいいいい!!!!
浮世草-海にて惑ふ-

煙が上がっているところにふらりふらりと

少し陸から離れた島に煙が。
島に着くと刀を振り回す男がいました。

仁さんは「怪我をする前にやめておけ」と男に忠告しますが
どうやら男は娘が蒙古さらわれてしまったので助けるために腕を磨いている途中みたいです。
なんとも無謀っ!でも娘を守りたいって気持ちは素敵に思う!でも無謀!

どこにさらわれたか問うと。どうやら画像奥にかすかに見える船に連れて行かれたようです。
まったく面倒なことをしてくれたね蒙古よ!
まぁ、仁さんはいつもどおり手助けをすることになりました。
仁さん「兵の相手は任せろ!」
がってんでぃ!

男の小舟に乗り船にこっそり乗り付け蒙古達の船に潜入。
ここからでは見えませんが…結構な数の蒙古がいます。船は2隻あります。
できるだけ闇討ちで数を減らしたいとことですが…結構敵配置がいやらしいんですよね。
壁を背にして立っている敵とか。
そして案の定見つかりそうになりますが…ここは、最初の小舟から船に移動する際の梯子をうまく使うと敵の目をかいくぐりやすくなりますw

結構な数をできるだけ闇討ちで倒しまくる。
倒しまくる…たおしまくr…

ま、見つかりますよね!(下手)
ということでガッツリ戦闘もしつつ蒙古兵を一掃!
船の奥には先程の男の娘がいました。

助けると女性が「みんな死んだ…」と呟いた事に対し、仁さんが「死んで当然だ!」って強い口調で言うんですよね。
なんだか仁さん自分を無理やり正当化してるフシがちょこちょこあるなぁって思うんですよね。

蒙古は一掃してあるので無事合流して浜に戻りました。
万死+になるとできるだけ直接的な戦闘は避けるようになりますね。
どうしても戦わなければならない状況になれば戦いますけど…通常戦闘でも結構集中力使うんでできれば避けておきたくなっちゃうんですよね…。
浮世草-母-

古茂田浜へ

古茂田浜に到着すると政子殿が蒙古に囲まれていました。
助太刀致す!!!!
敵を一層し、何をしているか政子殿に聞くと、どうやら息子さんを探しているようです。

あー…私知ってるんですけどやめたほうがいいです。心が辛いだけだよ。
でもどうなんですかね。やっぱどのような最期を遂げたかって知りたくなってしまうものなんでしょうか。
私は戦場というものを実際知らないので…このまま平穏に生きていけるのであれば、政子殿の息子を探したいという気持ちは一生汲み取れないかもしれません。
でも、いつも気を張って強くある政子殿の辛そうにうつむくお顔を見ると…お手伝いしようと思ってしまいますね。
ということで、古茂田浜で政子殿の息子を探します。

息子を探しながら古茂田浜を歩くのですが、道中旗があるところでいろいろな話を聞けます。

そして、仁さんの愛馬が倒れているところ。
一番最初の古茂田浜の戦いで仁さんが落馬したところなんだなと。
戦いの最中では必死だったのでよく覚えていませんでしたが…なんだか切ないですね。

ちなみにですが、ここ大変いいフォトスポットです。
破れた境井家の旗越しに仁さんを撮るといい感じになります!

先に進むと政子殿の息子を発見します。
かような扱いがあるか…っ
膝を落として辛い声を上げる政子殿は流石に見ていてこちらも辛くなります。
息子を有明まで運ぶのは難しすぎるので近くの篝火台に埋めることに。
しかし今は蒙古の手の中…ということで奪い返します。

万死+(プラス)では比較的簡単に政子殿倒れるので手がかかります。
蒙古兵は強いし、次から次へと湧いて出るので油断すると死にます。
1回死にましたw
万死+まで来ると刀一本だけでの戦闘は相当うまくないと難しいですね。
暗具をうまく使うと比較的戦闘が楽になります。

蒙古兵を一掃し、息子の墓を作り浮世草終了。
政子殿の心に少しでも救いが見出だせたら…いいな…。
でも彼女の戦いはまだまだ続きます。
拠点制圧
今回の蒙古の拠点
- 古田の集落
を制圧しました
今回はここまで
父の娘を助けたいという気持ちと、息子をなくした母の気持ち…
家族って色々ありますね。
ツシマはこういう家族愛があるお話もあれば残酷な話もあるので、綺麗事だけで飾らないところが好きです。
今回結構細かい話などを省略して書いておりますので、まだプレイしたこと無い方は是非ご自分でプレイしてツシマの素敵なお話を全部網羅してみてはいかがでしょうか!
ではまた!
しばし待たれよ